キャンプ

設営8日目:初キャンツー(波乱の幕開け編)

いざ、出発!予定第1回が延期となり、肩透かしをくらったかたちとなったものの、10月第1週の土、日にリベンジのチャンスが舞い込んだ!そう、“やられたらやり返す!倍返しだ!( ・`д・´)”と、言わんばかりにキャンプ用品を揃えて臨むこととなった...
未分類

閑話1:ブログ開設1週間で奇跡的なPV数を獲得できた理由

ブログ開設1週間新たな趣味を確立するべく立ち上げたブログ、“キャンツー日和”も、立ち上げから1週間が経ちました。長い期間ブログを継続されている方々にとっては、たかが1週間かもしれませんが、立ち上げ間もない時期の一週間というのは、長く感じるも...
準備編

設営7日目:ど素人が選んだキャンツーギア

初回キャンプ延期による影響“雨”という、1個人の力ではどうにもならない神様のいたずらにより、初回キャンプツーリングの予定は流れてしまった。しかし、その後の師匠のリカバリーは早かった!キャンプツーリングを終えた次の日にはもう連絡が来た♪師匠プ...
準備編

設営6日目:どうなる?!初回キャンプツーリング

機は熟したとりあえず必要なキャンプ道具を揃え、秘密道具により、バイクへの積載性の問題をクリアし、友人の協力により、鋼のメンタルを手に入れた。コレで、完全アウェイのキャンプへの準備は万端と言えるだろう!準備が整うと、がぜんやる気が沸いてくるの...
準備編

設営5日目:バイクの積載性問題を解消する秘密道具

秘密道具の正体バイクの積載性問題(詳しくはコチラ)において、解決の糸口を見出した秘密道具。せっかく考えたのですから、あの小汚いメモ設計図を基に、早速作ってみました。それがコチラ!タララッタラ~♪“簡易キャリア~♪”(ドラえもん風)横から見た...
PAGE TOP