設営71日目
かなり前の事になってしまったのですが(確か昨年10月頃(/・ω・)/)、
城の滝(ばんじょうのたき)キャンプ場というところに行ってきました。
もちろんバイクで行ったのですが、今回は前回までのキャンプとちょっと違うんです!
何が違うのかというと・・・・ソロキャン!
そう!ソロキャンに行ってきたんです!
それではいつも通り、キャンツーの“ツー”の部分からスタートです。
前回のキャンツーはコチラ↓
プロローグ
大気の温度と湿度が低下してきたのを感じる秋の朝、
冷えた空気で肺を満たすと僅かに体温が奪われる。
深呼吸により程よく冷やされた血液が体を巡ると、
秋の夜長で呆た俺の頭もスッキリと冴えてくる。
良い朝だ・・・
乾いた空気に良く響く金属の擦れる音と共にシャッターを開けると、
今日の相棒が凛々しい顔を見せた。
なんだ?その書き出し!キショ( ゚Д゚)ノ
え?いや、“ゆるキャン△”でリンちゃんが
「ソロキャンは寂しさも楽しむもの」
って言ってたから、
なんとなく寂しさを醸し出す導入にしようかと・・・
寂しさを楽しむって・・・
普段のオマエと何が違うんだよ( ゚Д゚)ノ
いや、おっさんだからって、
寂しさしか味わってないわけじゃないからな( ゚Д゚)
今回の目的地は静岡県東部の伊豆半島!
伊豆半島の入口までは自宅からだと、高速道路を使って約140kmほどの距離がある。
秋晴れの空の下、のんびり走るにはちょうどいい距離だ!
ってことで、のんびりまったりキャンツーに行ってまいりました!
ブルーホールが神秘的!柿田川公園
自宅を出てからは、駒門のPAまではほぼノンストップ!
その後に最初に訪れたのは、
国内有数の湧水地、
柿田川公園だ!
柿田川公園は、日本一短い一級河川としても有名な柿田川の源流に位置する公園で、第2展望台から見える直径5mの井戸跡、通称ブルーホールが有名だ!
今でこそ“神秘的なブルーホール”
なんて注目されているけれど、
実は大東紡織三島工場の工場跡地で、
昔は工場の廃材で埋もれていたらしいよ。
こうした観光地としての復興は、
地元の方々の地元愛の賜物なんだな!
ちなみに一級河川というのは、単に水質が良い!
とかいう事ではなく、人々の暮らしを守り、
産業等を発展させるために
特に重要なかかわりを持っている
水系として認められた川が選ばれるんだ。
このため、一級河川というのは比較的大きく、
長い川が選ばれるのが一般的で、
全長約1.2kmほどしかない柿田川が
一級河川に選ばれるというのは、
非常に珍しい事なんだ。
自分の手柄のように説明してんじゃねぇぞ
コノヤロー(=゚ω゚)ノ
湧水の展望台の他にも柿田川公園には、貴船神社の分社があり、
“みずみくじ”
なんかを楽しむ事ができる!
末吉って微妙すぎるだろ!
ウケル(・∀・)
ほっとけ( ゚Д゚)ノ
赤が眩しいめんたいパーク伊豆
柿田川公園を後にして、次に向かったのは「株式会社かねふく」が運営するめんたいパーク伊豆!
ソロだからと言ってツーリング部分にも手を抜かないのがポリシー(・∀・)
ここ、めんたいパーク伊豆に来た目的は、
鬼盛りめんたい丼!
800円というお値段なのに、これでもか!
というくらい明太子てんこ盛りのどんぶりが良い感じ(^^)/
めんたいパーク伊豆の隣には、
伊豆ゲートウェイ函南(かんなみ)という道の駅もあるので、
道の駅好きにもたまらない
立地になっているんだぞ!
その言い回しは、
彦摩呂があんまり美味しくない物食べた時の、
○○好きにはたまらない!
ってやつに似てるからヤメロ!
ちなみにめんたい丼は美味しかったからな( ゚Д゚)ノ
ちょっと長くなりそうなので今回はこのへんで・・・
次回はいよいよ萬城の滝キャンプ場に突入です!
続き:ソロキャンプに行くぞ!萬城の滝キャンプ場!はコチラ↓
コメント