異形グランドシートを作ってみよう!

実践編

設営100日目

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

専用シートじゃダメなんですか?

DODホームページより

この前購入した私のNewテント、“DODライダーズワンポールテント”は、設営形状が五角錐(底面の形状が五角形)のちょっと変わったテントです。

心の声
心の声

つまり、クレイジーって事だな?(=゚ω゚)ノ

プラムVer2
プラムVer2

それは言い過ぎ!DODさんに失礼だぞ!

心の声
心の声

え?でも、DODのホームページに、

“DODはクレイジーなアウトドアブランド”

って書いてあったぞ(゚Д゚)ノ

プラムVer2
プラムVer2

( ゚Д゚)そ、そうなの?

どおりで、個性的な製品が多いわけですね。

DODライダーズワンポールテントについてはこちら↓

DODのライダーズワンポールテントを綺麗に張るコツと工夫?
設営91日目 色々とあるワンポールテントの中から、形と値段、そして収納形態と重さを熟考して選んだDODのライダーズワンポールテント!早速試し張りに行って来たので、実際の収納サイズから、張る時に気を付ける点や綺麗に張るためのコツと工夫まで、ち...

一般的に販売されているグランドシートは、四角形のものが殆どで、稀に六角形のものがある程度で、五角形のグランドシートというのはほぼ見かけないのです。

ほぼ、と書いたのは、実は現在、DODから専用の正五角形グランドシートが販売されているからなんです。ただし、Amazonや楽天などの大手通販サイトでの販売は無く、専用サイトのみでの販売となっています。

心の声
心の声

だったら専用品買えばいいだろ!

プラムVer2
プラムVer2

うーん、

でもやっぱり自分の好みとかあるし・・・

心の声
心の声

あぁ、正五角形って、色んな形が・・・

ねぇよ!(゚Д゚)ノ

心の声
心の声

正五角形は1つだよ!

専用品なら大きさも決まっちゃうから、

サイズ的には1択だよ!

好みを割り込ませるスキなんて、

色くらいしかねぇぞ!

プラムVer2
プラムVer2

”好み”を割り込ませる”好き”とか・・・

ウケル~( *´艸`)

心の声
心の声

その”好き”じゃない( ゚Д゚)ノ隙間の”隙”だ!

それに、ウケル~・・・とか、

”女子か”( ゚Д゚)ノ

ところでたまーに、メルカリやヤフオクなどで中古品や新品未使用品が出品されていたりするのですが、やたらと高値(メーカー販売価格の2倍など)をつけて出品していたりするんですよね。

専用サイトを見つけられない人を狙っているのでしょうか?

一応正規販売の価格を記載しておくと、税込で2,750円です。

決して、高いわけでは無いのですが、安いわけでも無いですね( *´艸`)。

DODの専用グランドシート通販サイトはコチラ↓

DOD STORE / グランドシート&インナーマット

加工の手間や信頼性を考えると、専用品を購入するのが一番なのですが、DODのライダーズワンポールテントのインナーテントって、五角形の半分しか使わないんですよね。

しかもグランドシートって、しっかりした物だと意外とかさばるんですよね。このため、半分の面積で足りるなら、半分の物の方が軽いし小さくまとまるんじゃない?って思ったわけです。

実際、DODのホームページでも、インナーテントの下にだけ敷く場合には、半分に折ってお使いくださいって書いてあるんです。

心の声
心の声

ご、五角形の半分・・・

2.5角形ってどんな形なんだ( ゚Д゚)

プラムVer2
プラムVer2

不思議な事に・・・、

五角形を半分にすると・・・

四角形になるんだよ( *´艸`)

心の声
心の声

えぇぇぇぇ( ゚Д゚)

イリュージョン(=゚ω゚)?

で作ったものがコチラ!

表面
裏面(シルバーの部分が折り返し部)

意外と綺麗にできてるでしょう?

心の声
心の声

デカっ( ゚Д゚)

プラムVer2
プラムVer2

そうなんだよ、

部屋で広げると意外とデカいんだよね!

ちなみに、頂点部分には、ちゃんとハトメも打って、ゴム紐などをかけられるようにしてみました。

グランドシートの作り方!

用意するもの

・#3000以上の防水シート
・設計図
・マーキング用のペン
・カット用のはさみ
・折り返し部接着用の両面テープ
・(必要に応じて、ハトメ打ちと、ポンチ)

グランドシートは、フライシートの内側に収まるように敷くことになります。

グランドシートがフライシートの外側にはみ出してしまっていた場合、雨が降ったりすると、グランドシートのはみ出した部分を伝ってインナーテントの底へと水が浸入してしまうからです。

このため、設営サイズの縦横が290cmになるテントの下部全体にグランドシートを敷く場合には、縦横の長さが270cm程度の大きさであれば足りる事になります。そして今回は、その半分なので、270cm×135cm程度のサイズのシートがあれば良い事になります。

このような条件で探し、用意したのが、“ユタカメイク”さんの1.8m×2.7mというサイズ(約3畳)の防水シートです。

3畳程度でも、6畳の部屋に広げると、他に物が置けなくなります

ところで、コレは購入してから記載に気づいたのですが、コチラのシートの表記サイズ、シート全体のサイズなんですよね。実際のシートは、端部を折り曲げてほつれ防止や強度向上が図られているため、約1.7m×約2.5mといったサイズになっているんです(実際には、幅も高さも、1.7mや2.5mよりも大きかったです)。

まぁ、グランドシートは、フライシートの内側に敷くものなので、10cm程度小さくなっても問題ありませんでしたが( *´艸`)

このシートを選んだ理由は、黒とシルバーのツートンがなんとなくカッコいいという事もありましたが、実勢価格で550程度と激安なところに惹かれたのです!

心の声
心の声

か、金に目がくらんだのか( ゚Д゚)ノ

プラムVer2
プラムVer2

誤解を招くような言い方ヤメロ!

しかもそれ、使い方間違ってるぞ( ゚Д゚)

そして安いながらも、生地は#3000としっかりしていて、防水性能も良好なんです。

シートの実寸に合わせた設計図

だから、この仕上り寸法に合わせて設計しなおした寸法通りにシートをカットすれば、立派なグランドシートができあがります!

カットした状態
プラムVer2
プラムVer2

ちなみに、高さが270cm(実際には255cm程度)だからって、半径135cm(実際には127.5cm程度)の円に内接する五角形を作ってしまうと、高さは270cm(255cm)より小さくなってしまうよ!

プラムVer2
プラムVer2

これは、五角形は、中心を通る直線上に対角が無いからだね!

じゃぁどうすればいいの?って事だけど、下の図みたいに、底辺と重なる直線から72°の角度の直線を延ばし、この直線と270cm離れ底辺に平行な直線とが交差する点を頂点として定めれば、高さ270cmの五角形が作れます!

切った部分は、切りっぱなしだとほつれたりするし、見た目もあまり良くないので、折り返して接着します。折り返し部分(接着代)は、厳密に測る必要は無く、今回は4cm程度としました。

接着には両面テープを用いました。

ちなみに、この時使用した両面テープは、ダイソーなどで販売されている薄手タイプの強力両面テープです。ちゃんとしたメーカー品のしっかりした物を使っても良いのですが、かなり長さを使うため、両面テープ代がシート代金を大幅に上回る事になってしまいそうだったので、安く済ませるようにしました。

ダイソーケースにDODシールを貼ったら、専用ケースみたいになりました( *´艸`)

今回仕様したシートは、素材が熱可塑性樹脂のポリエチレン(PE)だったため、当初は折り曲げたところをアイロンがけすれば熱圧着できるかなと思っていました。ところが、端切れでアイロンがけを試してみたところ、接着面だけでなく、表面側も溶けてしまい、失敗に終わりました(*_*;

しかも接着が弱いというオマケ付きです!

実際にくっついたりもしたので、アイロンがけで接着する事もできなくはないと思いますが、外側を溶かさず内側を溶かすというイリュージョンじみた事をやらなければならないので、かなり難しいと思います。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

Follow me!

コメント

  1. これ自作ですかぁ~・・・・設計図まで・・・
    ゆくゆくはキャンプ用品のお店作られるのか~・・・なんて~・・・
    職人技ですね!

  2. miyukitty says:

    自分用にオリジナルで作る楽しみもありますね♪
    接着にはイージーシーラーだと厚すぎてダメなのかな。

PAGE TOP