設営94日目
先日行って来たキャンプで友人が使っていたLEDランタンがちょっとカッコよかったので、「それ、良いね!」と言ったところ、「コレ、ダイソーのランタンだよ。」と言われたので、キャンプから帰った次の日に早速ダイソーに行って探してきました。
魅力的なスタイル
ダイソーランタンの何に惹かれたのかというと、フォルムと、点灯スタイルです。
フォルムというのは、レトロ感を出しつつ、ちょっとSFチックなデザインを感じたんですよね。例えていうなら、ディズニーシーにありそうな雰囲気というのでしょうか?
具体的な例を挙げて比べてみると、ディズニーシーのミステリアスアイランドの街灯などどうでしょう?・・・なんとなく、オマージュしている感がありませんか?
確かに似てる感じはあるな!
そして、価格!オレンジと白の切り替え、輝度調整ができて、オレンジの光は、炎のゆらめきを表現した点灯の仕方をするんです。このクオリティー、機能で550円(税込)というのは、魅力ですよね!
磁力を使ってフィラメントを動かす
電球っていうのはあったけど、
こうして輝度調整や点灯、
消灯を繰り返す事でゆらめきを表現するのは、
LEDならではだよね。
コレが蛍光灯だったら、
切れかかってるダケ!って言われちゃうもんな( ゚Д゚)ノ
で、このランタンを見に行ったついでに見つけたのが、同じようにオレンジと白の切り替えが出来て、オレンジの光はゆらめきがあるっていうコンパクトなランタンです!コチラは330円(税込)!両方買っても880円(税込)ですよ!?ダイソーさん、スゴクないですか?( ゚Д゚)ノ
小さくても充実の機能( ゚Д゚)ノ
ちなみに、フィラメントを動かして炎のゆらめきに見せる電球は、バイブラランプというそうです。
ダイソーランタンのスペック
大小ランタンの基本スペックは、次のようになっています。
大ランタン
・サイズ(約):幅100mm、高さ180mm、奥行102mm
・主な材質 :PS(ポリスチレン)、PP(ポリプロピレン)、ABS、スチール
・電源 :単三型電池3本
・点灯チップ :SMD(表面実装型のチップLEDのこと)
・輝度等 :白点灯時・・・12SMD使用、75ルーメン(Max350mA時)
炎点灯(オレンジ)時・・・27SMD使用、ゆらめきがあるため輝度は不明だが、最大電流は20mA
・連続点灯時間:白点灯・・・約8時間(Max)
炎点灯・・・約24時間(Max)
・本体カラーバリエーション:ダークシルバー、銅色
・価格 :550円(税込)
・非防水
小ランタン
・サイズ(約):高さ95mm、直径68mm
・主な材質 :PS(ポリスチレン)、ABS、スチール
・電源 :単四型電池3本
・連続点灯時間:白点灯・・・約5時間(Max)
炎点灯・・・約20時間(Max)
・本体カラーバリエーション:ブラック、グリーン
・価格 :330円(税込)
・非防水
参考までに、光の”ゆらめき”の様子を撮影しました↓
一日や二日のキャンプには、十分な点灯時間だな!
明るさは良く分からないけど、
サブのランタンとしてはなかなか良いよね!
個人的見解
大ランタンが550円、小ランタンが330円というお値段は、非常に魅力的だと思います。
一方、お値段的なところもありますが、ゆらめき形の点灯自体、通常点灯よりも暗くなりますから、スゴク明るいランタンが良い!という方には向かないと思います。
また、非防水なので、雨の中での使用は避けた方が良いでしょう。多少しぶきがかかったり、露が降りたりする程度なら大丈夫かもしれませんが、基本は、家やテントの中、タープの下などで使う事を前提とすべきでしょう。
あくまで、メインとなるランタンは別にあり、雰囲気を出したい場合のお手軽ランタンが欲しいといった方には、おススメです。
コメント
このランタン私もダイソーで見かけました・・・
どうせおもちゃみたいな安もんだろう~っとスルーしましたが
光の色合いが良さそうですね、オレンジ色のぼわぁ~っとしたのが好きです
この光が揺れてくれたら最高なんですが・・・・
よく電球丸見えのランタン有りますがこれは優秀ですね!
いげのやま(坂田)さん
いつもありがとうございます( *´艸`)
この光、揺れますよ♪
参考までに動画追加しました( *´艸`)
ダイソーのランタン、インテリア用に購入している方もけっこう居ますね。
停電した時とかにも使えそうですし(^_-)-☆
最近はダイゾーもキャンプ用品を色々置いていますね。
miyukittyさん
いつもありがとうございます。
そうですね。ダイソー製品に見えないものも結構ありますし、昔の100均と違って、実用的なものも多いですよね。
もちろん、キャンプ用品も、拘りがなければダイソーで十分なものが沢山あります^^