ツーリング

ツーリング

2025年第2回近場ツーリング:1

設営111日目 ひっさびさの更新なのにいきなり「第2回近場ツーリング」って、第1回はどこいったんだよ!って思うかもしれませんが、更新が久々過ぎてネタが溜まりまくっているので、時間的に前後しながらそのうち書いていこうと思います^^;それでは久...
ツーリング

佐野ラーメン神楽とトウモロコシ街道2

設営97日目 佐野ラーメン神楽については前回の記事を♪日光へ!草木湖からは、渡良瀬川沿いに国道122号線を北上して日光へ!日光と言えばいろは坂、そして中禅寺湖だ。そう、ライダーは東照宮や華厳の滝にあまり立ち寄らないのだ!なぜなら、長時間バイ...
ツーリング

佐野ラーメン神楽とトウモロコシ街道1

設営96日目 ライダーというものは孤独である。今でこそ、走行しながら通話が可能なインカムなどが普及してきているが、基本的に走行中は一人の世界(タンデム走行を除く)である。このため、“走る”という共通点はあるものの、バイクで走るという行為は、...
ツーリング

何を思う?僅か19%の成功率の富士山ツーリング!(その2)

設営93日目 “冠雪した富士山が見たい”という強い思いが通じたのか、秋晴れの空の下、初の富士山ツーリングにて絶景と言えるほどの富士山を見る事ができた同行者。とりあえず、僅か19%の確率を引き当てたことになる。毎回運よくというのは難しいだろう...
ツーリング

何を思う?僅か19%の成功率の富士山ツーリング!(その1)

設営92日目 ツーリングというのは、雪や凍結が無ければ、気合があれば行けるものである。これに対して“見たい景色”というのは、天気や季節、時間帯、そして偶然のタイミングなど、様々な条件によって、見る事ができる場合もあれば、見る事ができない場合...
PAGE TOP